2025年04月12日
*ドーナツ花模様のがま口*

゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.
ふわっと優しい手触りのコットンのがま口をご紹介します
店頭にて開催中のワークショップ:
今回のテーマは、2玉で編む 花模様のがま口です
ドーナツのような白い花が咲き並ぶかわいいデザインです
SDGs素材として関心が高まっているカポックと
底マチも約6.5cmとたっぷりあるから、
口金は編みくるむだけで取り付けられるから嬉しい
普段使いはもちろん、プレゼントにもおすすめです✨
お好みのお色でお編みください
゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.
●出来上がりサイズ ●
幅 7.5cm
高さ 10cm
底マチ 6.5cm
●使用毛糸●
カポックコットン
no.10 1玉
no.1 1玉
●副資材 ●
ゴム、ミシン糸
●編み図番号●
B-175
゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.
当店にてご購入いただいたその時から
店頭スペースにて簡単無料講習も承っております。
※ワークショップご予約承り中です。
参加ご希望の方はお電話にてお気軽にご予約下さい。
ご不明点は何でもお気軽にご相談下さい
★こちらの当店webサイトからもご購入頂けます。
→https://item.rakuten.co.jp/te-ami/hamanaka050/
#手芸 #てづくり #手作り #手編み #かぎ針編み #がま口 #雑貨 #手編みだいすきさんとつながりたい #ワークショップ #あむゆーず #手芸のヤマシタ #山下手芸店
2025年02月11日
トイレットペーパーケース*

゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.
店頭にて開催中のワークショップ:あむゆーずフレンズ 手編みミニ講習。
3月のテーマは、サラサラとしたエコ毛糸2色で編める
かぎ針4号でサクサク編めます。
フタ付きだから出し入れらくらく。
卓上に置いておくだけで、
使いたい時にさっと使えて便利です✨
基本の編み技法だけて編めるから初心者の方にもおすすめです。
お好みのお色でどうぞ。
当店にてご購入いただいたその時から
店頭スペースにて簡単無料講習も承っております。
※ワークショップご予約承り中です。
参加ご希望の方はお電話にてお気軽にご予約下さい。
゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.
・編み針:かぎ針4号使用
・毛糸:2色各1玉
※材料&編み図ございます
お気軽にレジまでお声掛け下さい
#手芸 #てづくり #手作り #手編み #かぎ針編み #トイレットペーパーケース #収納ケース #ケース #雑貨 #手編みだいすきさんとつながりたい #ワークショップ #あむゆーず #手芸のヤマシタ #山下手芸店
2025年02月08日
第40回 ハマナカ ニットパーティ 開催のお知らせ*

゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.
いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。
この度3月15日(土)に第40回目となる手編み講習会
ハマナカ2025年春夏の新毛糸や新しい作品が勢揃い✨
一日ゆったりと編み物を楽しんでいただけます。
今回は宮本泰子先生をお招きし、
普段は聞けないワンポイントアドバイスや技法など、楽しく教えて頂きます。
この機会に是非ご参加ください。
゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.
★開催日時:2025年3月15日(土)
10:00~15:00
★開催場所:朝阪公民館
丹波市氷上町朝阪670
(当店より車で1分)
※完全予約制です。お弁当・お飲み物をご用意してお待ちしております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.
#ハマナカ #ニットパーティー #編み物 #手編み #講習会 #手芸のヤマシタ #山下手芸店 #手編みだいすきさんとつながりたい
2025年02月01日
2玉で編める 菱形模様のバブーシュカ*

店頭にて開催中のワークショップ: あむゆーずフレンズ 手編みミニ講習。
今月のテーマは2玉で編めるバブーシュカです。
ひし型模様が浮かび上がるデザインです。
かぎ針4号使用。
色数豊富で柔らかい手触りだからプレゼントにも最適です。
お好みのお色でどうぞ。
冷たい空気から耳をしっかりガードしてくれるおすすめアイテムです✨
※ワークショップご予約承り中です。
参加ご希望の方はお電話にてお気軽にご予約下さいね
゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.
★使用した毛糸はこちらの当店サイトからもご購入頂けます
→ https://item.rakuten.co.jp/te-ami/hamanaka023/
#手芸 #てづくり #手作り #手編み #バブーシュカ #手編みバブーシュカ #マフラー #雑貨 #手編みだいすきさんとつながりたい #ワークショップ #あむゆーず #手芸のヤマシタ #山下手芸店
2024年12月11日
縄編みのアルパカマフラー*


店頭にて開催中のワークショップ:手編みミニ講習。
今月のテーマは2玉で編めるネックウォーマーです。
リボンの形で襟元も華やかに(^^)
4本棒針10号使用。
暖かく柔らかい手触りだからプレゼントにも最適です。
冷たい空気から首元をしっかりガードしてお出かけしたいですね。
※ワークショップご予約承り中です。
参加ご希望の方はお電話にてご予約下さいね
★使用した毛糸はこちらの当店サイトからもご購入頂けます
→ https://item.rakuten.co.jp/te-ami/10000283
#手芸 #てづくり
#手編み #手編みネックウォーマー #手編みマフラー #マフラー #てづくり雑貨 #手編みだいすきさんとつながりたい #ワークショップ #あむゆーず #手芸のヤマシタ #山下手芸店
2018年09月28日
【手編みの日】ワークショップ 開催のお知らせ
~11月1日 手編みの日 ワークショップ 開催のお知らせ~
11月3日は【手編みの日】
11月3日は【手編みの日】
この手編みの日にちなみ、手編みのワークショップを開催いたします
今回は、2色のアルパカウールでアフガン編みのネックウォーマーを作ります♪
手編み大好きさんも、アフガン編み初めてさんも、気軽にご参加下さい
皆様のご来店をお待ちいたしております(^^)
~~~~~~~~~~~~
日時:2018年11月3日(土)
am10:00~12:00
場所:ほのぼの手芸のヤマシタ店内
参加費:無料
※材料代2800円(毛糸4玉・アフガン針代込み)のみ頂戴します。
※毛糸のお持ち込みは不可。
店内にて見本作品を展示してございます。
是非ご覧下さい(^^)
~~~~~~~~~~~~
開催場所は、手芸のヤマシタ店内特設コーナーです♪
お申し込みはお電話(0795-82-2706)へお気軽にどうぞ…
お申し込みはお電話(0795-82-2706)へお気軽にどうぞ…

2017年09月21日
~大人の習い事教室~プリザーブドフラワーアレンジメント教室 ハロウィン編
~大人の習い事シリーズ~
ハロウィンのプリザーブドフラワー教室開催しました*
今日はプリザーブドフラワー作家 吉田さよさんによる
フラワーアレンジメント教室を開催しました(^^)
季節が感じられるかわいいアレンジ。連続6回の第5回目講習会です。
★今回のテーマはハロウィン★
かぼちゃのお化けのポットがかわいい♪
ワイヤーリボンやホウキの固定ポイントを教えて頂きながら、楽しく仕上げました♪
どれもかわいい~ 記念に写真を撮らせて頂きました☆
次回11月16日開催予定です。
ご来店お待ちしております。
ハロウィンのプリザーブドフラワー教室開催しました*
今日はプリザーブドフラワー作家 吉田さよさんによる
フラワーアレンジメント教室を開催しました(^^)
季節が感じられるかわいいアレンジ。連続6回の第5回目講習会です。
★今回のテーマはハロウィン★
かぼちゃのお化けのポットがかわいい♪
ワイヤーリボンやホウキの固定ポイントを教えて頂きながら、楽しく仕上げました♪
どれもかわいい~ 記念に写真を撮らせて頂きました☆
次回11月16日開催予定です。
ご来店お待ちしております。


2017年09月12日
~大人の習い事教室~プリザーブドフラワーアレンジメント教室

~大人の習い事シリーズ~
吉田さよさんのプリザーブドフラワー教室開催しました*
プリザーブドフラワー作家 吉田さよさんによる
素敵なフラワーアレンジメント教室を開催しました(^^)
季節が感じられるかわいいアレンジ。連続6回の講習会です。
自分好みの色のプリザーブドフラワーを選べるのですが、色数が多くて思わず迷ってしまいます。
さよ先生のさりげないアドバイスを頂き、納得!
ポイントを教えて頂きながら、楽しく仕上げました♪
どれもかわいい~ 記念に写真を撮らせて頂きました☆
次回9月21日開催予定です。
ご来店お待ちしております。


2017年05月11日
~大人の習い事教室~がま口財布とポーチ

~大人の習い事シリーズ~ 各種講習会 はじめました*
今回は、7dayshopにもご参加いただいている布小物作家 FluffySheepaさんに
コロンとしたフォルムがかわいい がま口財布の作り方を教えていただきました(^^)
がま口財布と がま口ポーチの 連続2回の講習会です。
7名の参加者さんと、布選びからワイワイ楽しくおしゃべりしながら作りはじめましたが、
予定よりもとても早く 皆さん完成♪
どれもかわいい~ 記念に写真を撮らせて頂きました☆
次回のポーチも楽しみです。
第2回は、5月20日13:00~
今後も各種講習会を開催いたします。是非お申込みくださいね。
ご来店お待ちしております。
タグ :がま口 財布 手芸